相場の事を知らないから負けるのか。

負け組の多くのトレーダーは、

 

「自分は相場のことをよく知らないから負ける」

 

と信じている。

 

でも、「相場のことをよく知っていたら勝てる」のだろうか。

 

あるいは逆に、

 

「相場の事を知らなくても儲けている人がいる」のだろうか。

 

 

 

 

まずは「相場のことをよく知っていたら勝てる」と言うのは本当か。

 

これはウソである。

 

優位性のあるトレード手法は、

 

相場のある特定の局面の統計的データを利用して構築されている。

 

例えば勝率65%の手法であれば、

 

いくつかの条件が満たされた場合にトレードを行うと、

 

100回に30〜40回は損失を出すが、

 

残りの60〜70回は利益を出し、

 

合計すると利益が損失を上回る、

 

と言う事になる。

 

 

従って、そのような手法を知っていることは、

 

ある特定の局面における相場をよく知っていることと同じだ。

 

でも、いくら優位性があるトレード手法を知っていても、

 

ルール通り実行できない人はいくらでもいる。

 

大半の訓練されていない普通の人は、

 

ノーベル賞受賞で有名な、

 

あのプロスペクト理論通りの行動をとってしまうのだ。

 

 

つまり、

 

目の前の利益はすぐに確定し、

 

損は出来るだけ避けようとする、

 

損大利小に結び付く行動パターンを取るのである。

 

従って、手法のルールなんて守れないのである。

 

 

 

では「相場の事を知らなくても儲けている人がいる」はどうか。

 

これは真実である。

 

 

例えば、相場のことなど知らなくても、

 

プロのトレーダーに指示されるがままにトレードを実行できれば、

 

それで十分勝てる。

 

あるいは、

 

実績のあるシステムトレードを行えば

 

システムの中身を知らなくても、

 

システムが稼いでくれる。

 

 

勝ち組のトレーダーは相場が次にどうなるかを知っているわけではない。

 

彼が唯一知っている事は、

 

上の例で挙げた手法なら、

 

「条件がそろったところで仕掛ければ、

 

100回のうち30〜40回は必ず負け、

 

60〜70回は必ず勝つ」

 

と言う事実だけである。

 

 

そして、彼が唯一完遂しようとしていることは、

 

統計的優位性を引き出すために、

 

ルール通りにすべてのチャンスを見逃さずに建玉し、

 

利確ポイントに到達したら利確し、

 

損切ポイントに到達したら損切する。

 

滞りなく、この作業を繰り返す。

 

なぜか。

 

回数が増えれば増えるほど統計的優位性が効果をだし、

 

回数に比例して利益が積みあがるからだ。

 

 

決して、相場がどうなるかが分かっているから儲けているのではないのだ。


当サイトは携帯からもご覧頂けます。
上のQRコードを読み取るか、こちらからURLをメールで送信すると便利です。
トップへ戻る